熱燗がおいしい季節になりました | 現役立教大生が酒に溺れるブログ・・・でした

熱燗がおいしい季節になりました

11月に入り、今日から秋休みです


せっかくの休みですが、特に予定がないので部屋を引き続き片付けていました


押入れの整理をしていたら、随分前に買ったまま置き忘れていた窓ガラスに張る断熱シートが出てきました


最近朝が寒くてブルブル震えていたのでちょうどイイと思い、せっせと切って窓ガラスに張り張り・・・


私の部屋にはLAKEWOODの小型ヒーターしかないので去年は寒さに悩まされましたが、今年はこれで幾分マシになりそうです


LAKEWOOD PERSONAL HEATER


読みかけの本を読んだり、ゆっくり昼寝をしたり マッタリ


ここ一週間の平均睡眠時間が4時間を切ってたせいか昼寝といっても爆睡でした(笑


またオーディオに興味が出てきたせいか今CDプレイヤーが喉から手が出るほど欲しいです


とはいってもあんま安いの買っても意味ないし・・・社会人になるまでお預けかな


晩酌用に日本酒を買おうと思い家の近くを散策して酒屋を探して見て回ったんですがロクな酒がなくてがっかり


MY基準で晩酌用は一升2000円以下と決めているのですが、この価格帯で良いものって本当に少ない


どうしても本醸造とか特別本醸造になっちゃうわけだけど、妙にアルコール臭い酒やベタ付くものが多くて


日本酒ほど国内でまずいと勘違いされている酒はそうないような気がしますね


大抵の人が大手メーカーの日本酒を一番最初に呑むと思うんですけど、あの酒を呑んで旨いと思える人は味覚障害者くらいのものでしょう 無駄に甘くてベトベト 後味も悪いし頭痛くなってくるし まともな日本酒を一度でも呑んだら二度と呑めません(値段も一緒だし


おいしい日本酒は量をそんなに作れないから呑む機会も少ない 本当に残念なことです


世間では焼酎が人気で日本酒は陰に隠れがちですが、ちゃんとした日本酒は料理の味を何倍にも膨らませてくれます 試しにダマされた気分で一杯いかがでしょうか?


↓一升2000円以下でのお勧め日本酒



夜明け前 辰の吟[小野酒造/辰野/1.8L]

夜明け前 辰の吟


長野のお酒 呑み終わりに独特の酸味を感じるが果実香が強く晩酌用にも良いが単体で呑んでも十分いける  友人に3500円の酒とこの酒を呑ませたらこっちのほうが旨いと言ってたのが印象的でした



正雪 特別本醸造山田錦1.8L
正雪 特別本醸造 山田錦


静岡の酒としては磯自慢、開運、初亀の影に隠れ知名度はいまひとつですが良い酒を造っている蔵です


ほのかな吟醸香、スッキリとした酒です もちろん嫌なアルコール臭は一切無し うまい酒です


風の森・純米酒・しぼり華無濾過生原酒1800ml

風の森・純米酒・しぼり華無濾過生原酒


2000円以下とはとても思えないお酒です これ以上に旨い2000円以下の酒を呑んだことがない


雑味は一切なし フルーティーでとても深い味わい 嫌な酸味等も一切なく余韻に浸れる味です 女性におすすめ 大手の日本酒しか呑んだことのない人は間違いなく日本酒の概念が変わるはずです


と、出し始めるとキリがないのでここらへんで 


ポイントとしては大手のモノを買うのではなく地元で流通してるお酒を買うのが良いと思います


逆に買ったら損する日本酒ベスト3(順不同


1.久保田  プレミア価格付いているが値段の価値は無し 雑味がする この酒をおいしい酒の基準だと思ってはいけない


2.八海山  私が一番最初に呑んでおいしいと思った日本酒 でも今の八海山は・・・プレミアで売ってること多し


3.越の寒梅 一時期の日本酒ブームの先駆けとなった酒 白ラベルはそこそこ旨いらしいんだけど呑んだことなし 本醸造はアルコール臭い雑味がある普通の酒 値段は往々にして原価の2~3倍で売られていること多し


ちなみに私の主観です ご了承下さい