鈍行も慣れればラクなのよね | 現役立教大生が酒に溺れるブログ・・・でした

鈍行も慣れればラクなのよね

京都から帰ってきました~~二日前に・・・昨日今日と何もやる気が起こらず、今頃になっての更新です


リンク先のzuzu氏も誘って行ってきました 旅は道連れっていうし


4日間泊まってじっくり見て回ったんだけど、やっぱ京都は何度来ても良いね どこに行っても独特な空気が流れていて


京都といえば寺社!ってことでかなり回ってきました 10数箇所 拝観料だけでも馬鹿にならんね(笑


その中でも今回特に印象に残ったのが伏見稲荷




死ぬほど鳥居があるので有名なとこです


というかここは凄いよ・・・本当に鳥居の数が多すぎる!5000本くらいあるらしいけど、私的にはもっとあるんじゃないかと思った


んでひたすら上目指して歩いていくんだけど、景色は鳥居の間くぐってるだけで変わらないし、同じような風景の場所に何度も出るんで、迷路に迷いこんだような錯覚に陥ります


稲荷大社なのでいたるとこにキツネの像があるんだけど、もうあざ笑われているようにしか感じなくなるね 歩き疲れで



夜にここにくると凄そう・・・怖いなんてもんじゃないだろうな


あと個人的に良いなと思った寺が東福寺



庭好きな私にとってはたまらない寺でした 方丈の4周に庭があるのはこの寺だけらしい


京都駅からちょっと離れているからか、人があまりいないのもグッドですな


他には大原


京都バスで四条河原町から片道1時間くらいかけて行ってきたんですけど、山の中で森林浴ができるし、三千院という立派なお寺があったりとなかなか楽しめました


中でも音無の滝が良かったなぁ 山道を20分くらい歩くんだけど、山の中に小さいながら趣きのある滝があるのですよ 


ちょうど私が着いた時にほかに誰もいなかったので、ボーっと滝を眺めてました ふと気づいて時計見たら30分くらい経ってましたね お勧めの場所です


滝を見たあとにブラブラしてたら、富しばというジャム屋を見つけたのでジーっと眺めてたらおばちゃんが良かったら味見してく?と声かけてくれたのでどんなもんかと思って味見してみたらあまりの旨さに悶絶しそうになって、特別買う気はなかったのに2つも買ってしまいました


市販のジャムが嫌いで普段は全く食べないんですよ クドくて無駄に甘くて、人工的な香りがして全く体が受け付けないんですね


だけど、富しばのジャムは自然な香りと甘さでとってもおいしいんですよ 私は特に市販のブルーベリージャムが口に入れると吐き出してしまうくらい(あのすっぱいむせ返るような匂いと甘さが無理)嫌いなのですが、ここのブルーベリージャムは別物と言っても過言じゃない旨さで、これ買ってきてからは毎朝ホットケーキやトーストにつけて食ってます 最高ですよ 


興味がある人はどうぞ→  通販で買えればもっと最高なんだけどなぁ 残念


んでホテルに帰ってからはzuzu氏と酒を呑みながら彼に絡んでました(笑 酒癖悪くてごめんなさい(汗


そんな呑み友も3日目には帰ってしまったので、京都のbarでも巡ってみようかいと思って調べてホテルから近いとこに行ってみました


行ったところは BAR K6  京都では有名なBARみたい


店に入った瞬間思ったのは、意外と広いな・・・ってこと いつも行くBARがカウンターと小さなテーブルが一つあるだけってな感じのとこばかりなので、カウンターが二つ、テーブルも数席、奥にも部屋があるこの店はえらく広く感じました


バックバーにはモルトがいっぱい しかも、ソサエティの26ボトルやダンカンテイラーのピアレスコレクション、その他レアモルトがどっちゃり 間違いなくあたりの店だと確信


バーマンさんもしっかりとした接客でかなり好印象 京都のおいしい居酒屋や町のことも色々と教えてもらいました


よくRPGでは、新しい町に行くと酒場で情報集めをするけど、現実も案外同じなのかもね 長い間その土地に住んでいるバーマンさんから得られる情報は貴重だわ


そんなかんじで前から呑みたかった26ボトルのクラガンモアを頂く



クラガンモア code 37.27 蒸留年1986年 ビンテージ19年 alc 59.6%


思わず旨い!と唸りあげてしまうほど旨い酒ですな


クラガンモアはオフィシャルしか呑んだことないけど、そのうまみを圧縮したような密度の濃い酒 

この酒のタイトルは「火を食べるような一杯」というらしいんだけど、スパイシーで中身の濃い酒です


26ボトルにクラガンモアは2つあるんだけど、バーマンさんのいった通りこっち選んで正解だったな


また京都に来たときにはこのBARの近くに宿をとろうと思っています




と、そんな感じで京都を満喫しました 帰りは鈍行で9時間 慣れると案外早く感じるから人間って不思議ですね


ちなみに今回使った写真は、以前に紹介したOPTIMAで撮った写真です 全体的にハッキリ取れてたんで普通に使えるカメラだと実感 もっとピントが甘くなるかと思ってたんですがね


ただ残念だったのが、巻き戻しが上手くいかなくて4枚ほど写真が感光してお釈迦になっちゃった


このカメラ、リバースボタンを押して巻き上げレバーを引くとフィルムを巻き戻せるっていうちょっと変わった巻き戻しの機構を持ってるんだけど、それが上手くいかなくて2度ほどパーフォレーションを弄ったりした時に感光しちゃったんだよね 私のやり方がまずかったんかな 調べてみよう


現像した時に京都の写真以外にも表参道ヒルズに行った時に撮った写真もプリントしてみました まだ行ったことない人はどうぞ↓




この建物ができてから平日にもずいぶん原宿に来る人が増えたみたいですな


中は綺麗なんだけど、外観は遠めからみると団地みたいな感じで微妙だった